bassedanceのMMDブログ

MikuMikuDance (MMD) 関係の情報を掲載。(2021年12月23日以降)

【MMD艦これ】お宮式舞風のバイオレンストリガー [1080p(FullHD)][30fps]

https://www.nicovideo.jp/watch/sm43452582
ニコニコ動画版のみです。

曲、モーション、カメラ、モデルについて

曲「バイオレンストリガー」:八王子P
 https://www.nicovideo.jp/watch/sm34359096
スマホゲーム「#コンパス」に登場するキャラ「メグメグ」のテーマソング。
 ゲーム「#コンパス」公式Web https://app.nhn-playart.com/compass/

この動画では次のカバーをお借りしています。
 ★.。・【MARiA[メイリア]】「バイオレンストリガー」【歌ってみた 】 ☆、。・
 https://www.nicovideo.jp/watch/sm36698509
 https://youtu.be/fCobLK9Q-8U

モーション:づなうじ
 https://www.nicovideo.jp/watch/sm41461145
 同梱の「リップス表情」:ノン

振付:Babo
 https://www.nicovideo.jp/watch/sm34866226
※驚異的にカッコいい動画です。このモーションで動画を作成するのならば是非見ることをお勧めします。

カメラ:ノン
 https://www.nicovideo.jp/watch/sm41474070

モデル「舞風」:お宮
 https://3d.nicovideo.jp/works/td25005

この他、上述を含めお借りしたものについては動画の説明欄及びコンテンツリーをご覧ください。

 

MMD製作関係メモ

 

※本動画の設定関係(要約)を次の通り記載いたします。主にray-mmdの環境及び照明設定となります。(ざっくりとした説明なので後日加筆するかもしれません)

 

1.基本設定

YouTubeのチャンネルにSkybox(Tokyo Bigsight)の導入・基本的な設定の解説動画を投稿しています。それをご覧になりまず一度試してみてください。

[Ray-MMD] Skybox "Tokyo Bigsight"の基本的な設定手順
 https://youtu.be/U57Z6GufHmA

上記解説動画で使用する配布ファイルのDL先
 https://bowlroll.net/file/267505

 

2.上記の基本設定を理解したら、使用モデルを「Tda式ミク・アペンド」から「舞風」へ変更してください。ここで使用する「舞風」は「舞風ver2武装無し.pmx」です。(今回投稿した舞風は「舞風ver2武装無し.pmx」を元にアチコチ変更を加えているものですが、設定の解説は配布されている「舞風ver2武装無し.pmx」で行います。なお投稿動画での舞風の変更箇所については最後~下記~に概略を記載します。)

 

正常に設定出来ていれば次のようなイメージになるはずです。

(3つのSpotLightは位置を確認し易くするためエフェクト割り当てのチェックを外さず表示のままにしています。)

 

※上記イメージでは舞風の肌色についてのみエフェクト割り当てを調整しています。

MaterialMapで顔・顔1・顔線線無し・口内1へは「material_skin.fx」を割り当て。
同じく肌へは「material_body.fx」を割り当て。

 

SSAOMapで顔・顔1・顔線線無し・口内1へは「SSAO visibility 0.2.fx」を割り当て。

 

3.投稿動画「舞風のバイオレンストリガー」での設定について

(1) 環境関係の設定
以下5点の設定ファイル(VMD)をGoogle DriveにUpしています。DL・解凍し、それぞれ対応するPMXファイルへ読み込むと同じ環境となります。

AtmosphericFog_00_Maikaze.vmd
DirectionalLight_00_Maikaze.vmd
GroundFog_00_Maikaze.vmd
ray-controller_00_Maikaze.vmd *1注意(下記)
Skybox_TokyoBigsight_00_Maikaze.vmd

Google Dirve ファイル(ZIP)のUrl
https://drive.google.com/file/d/1lVnzdbnKMNDY0o8_A09A25v47ukwTr-B/view?usp=drive_link

 

読み込ませると次のような感じになります。(フォグ弱め、コントラスト強めといった感じへ)

 

*1注意:作成した動画ではRay-MMDのDOFを使っています。そのためDOFに関する箇所の設定値を含みます。(該当設定箇所は下記画像の赤印箇所)

Ray-MMDのDOFを使わない場合は上記赤印の箇所を全て設定値「0」へ変えてください。
逆にRay-MMDのDOFを使う場合は「ray.conf」のDOF設定該当箇所(以下の張り付けイメージ参照)を変更してください。

またRay-MMD設定中にray.confを変更した場合は、MMDをいったん終了し再度起動させてください。

 

Ray-MMDのDOF設定については次の解説動画もご覧ください。

・[Ray-MMD] DOF機能のセットアップ
 https://youtu.be/4GJz4I4Lrm0

 

(2) SpotLightのLightMap(エフェクト割り当て)変更

3つのSpotLight.pmxのLightMapで標準設定の「spot_lighting.fx」から「sphere_lighting_with_shadow_very_high.fx」へ変更します。

下のキャプチャーイメージは変更前の「spot_lighting.fx」の状態です。

 

(3) SpotLight.pmxの追加

投稿した動画では舞風の顔正面にSpotLightを1つ追加しています。

(下記イメージを参照)

SpotLightの外親設定は、位置・方向共に舞風の頭ボーンへ。光源位置は「Zを-10」。
RGBは各「1」
Range-:0.9000
Angle-:-1

それで基本的にこのSpotLightは非表示(Off)としています。(標準状態では使わない)
動画内でカメラの向き等により顔に落ちる影を調整したい場合に表示(On)させています。その際光源位置も適当に動かし、Intensity+-も調整しています。

また上の基本設定内のSpotLight3点についても光源位置やIntensity+-はカメラによって(頻繁ではありませんが)動かしています。

 

(4) 舞風の改変

a. 材質関係(全体的な設定)

オリジナルと改変後(いずれもエフェクト無しの状態)のイメージです。(下記2点)

・上半身


・下半身



まずTextureに画像ファイルの設定がある材質一律で「拡散色:RGB全て1」「反射色:RGB全て0」「環境色:RGB全て0.5」としています。

全ての材質に対しスフィアは「無効」としています。これはRay-MMD用初心者マテリアルを使うための設定変更です。
MMD 艦これ】ray-mmd v1.5.2 用 初心者マテリアル配布
 https://www.nicovideo.jp/watch/sm32929410
 https://www.pixiv.net/artworks/67784659 (設定例)

エッジ(輪郭)の「有効」はチェックを全て外しています。

 

b. 材質関係(個別)

「顔」の鼻線は消しています。Textureファイル「肌.png」の該当箇所を塗りつぶしています。改変する場合はオリジナル・ファイルのバックアップを忘れずに。

胸元の「リボン」はTextureファイル「服.bmp」を別ファイル名へコピーし、「R:248、G:126、B:42」一色で塗りつぶしたものへ変えています。

「足」はTextureファイル「体.bmp」を別ファイル名へコピーし、より濃淡の少ないものに変えています。

「銀」(腰と腿のベルトの金属部:Textureの指定無し材質)は明るい灰色一色のTextureを当てています。Ray-MMDでメタリックな材質を当てています。

 

この他にいくつかの材質へスフィアを当てています。PMXファイル側ではスフィアを無効化していますが、Ray-MMDではエフェクト割り当て-[Main]タブで当てる「main.fx」を改変することで任意のスフィアマップを適用することが出来ます。で、すみません。解説が手間なので後日加筆します。

 

c. その他の改変箇所

直接の外観には影響のない改変です。概ね次の通り。

スカート破綻防止の改造(お尻まわりの剛体設定調整)を行ったモデル(PMXファイル)をノンさんに提供していただきました。姿勢や動きによってはお尻がスカートを突き破るケース多かったので提供いただいたモデルはたいへん助かりました。ありがとうございます。
 https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im9231038
※このファイルの一般配布は行われていません。

準標準ボーン(不足分)と調整用ボーンを追加。

モーフで「あ」を複写し「あz」を作成。名前は「あ2」でも何でも「あ」と区別できれば良し。常に若干お口が開いている状態としたいので「あz」に「0.0500」を入れています。

 

(4) 全体的な編集方針

お宮式舞風はエフェクト(シェーダー:Ray-MMD、G_Shader等)を使うとは口のまわりに落ちる影がかなり妙な風に感じることが多いので、「妙に感じるところは光を適当に当てる」「口の開け具合を調整する」といった方針で編集しました。
同じようなことは先日投稿したお宮式陽炎改二のハルジオンでも行っています。

 

(5) 補足

MMDからAVIへ出力する際は、ray.confの画質設定を高画質へ変えたものを使っています。例:#define SUN_SHADOW_QUALITYをdefaultの3(High)から5(boom!!)へ変えるなど。なおこの設定変更はかなり要注意な作業なので(設定によっては著しく操作が重くなる、出力されるイメージが変わってしまう 等々)、元に戻せるようオリジナルのray.confはバックアップを忘れずに。また伝聞ですが、あまりに高負荷な設定としたため、ビデオカードが故障したなどという話があります。

 

以上、長くなりました。かなり手間な設定かもしれませんが、舞風の動画が増えるキッカケにでもなれば幸いです。

 

----------

ニコニコ動画投稿一覧
https://www.nicovideo.jp/user/62106310/mylist/57269589

ニコニコ静画投稿一覧
https://seiga.nicovideo.jp/user/illust/62106310

YouTubeチャンネルUrl
https://www.youtube.com/c/bassedance (Main)
https://www.youtube.com/c/bassedance_MMD (Sub)